2018年最後の「友の会」の定例会

道の整備と冬の菅山寺の森歩き

菅山寺へ挙がるには4つのートがあります。今回はそのうちの大見からのルートを歩きます。菅山寺まで約1km歩行ルートとしては最短の道です。今回は先の台風による倒木や落ち枝が見られるため、整備をしつつ、地形や自然も観察しつながらゆっくり上がります。また、道中にある準四国八十八石像の調査も行います(68体までは確認済み)。菅山寺到着後は境内の森の散策と、開祖照壇上人の墓の修復を行います。下山後は大見出身で菅山寺再興の祖である専暁上人ゆかりの医王寺を訪ねます。

「写経体験と秋の菅山寺の森歩き」開催しました

真言密教寺院「菅山寺」

先日の「写経体験と秋の菅山寺の森歩き」にご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
秋晴れの気持ちのよい日となりました。お疲れ様でした。

朝、菅山寺のふもと坂口区にある集会所「積善館」に集合し、まずは安田住職のお話と写経の体験を行いました。初めての写経という方がほとんどでしたが、安田住職さんの優しい笑顔と筆ペンという普段使いの気軽な道具に助けられて、まずは肩の力を抜いて取り組めていたように思います。・・・とはいえ、270文字に及ぶ般若波羅蜜多心経を写し終えたあとには、やはり慣れない筆文字に苦労したのか、指を反らしたり凝った肩を回したりする姿が見られました。

第1回 スクールオブ菅山寺

写経体験と秋の菅山寺の森歩き

菅山寺を通して体験して学ぶ「スクールオブ菅山寺」
第1回目は安田住職をお招きして写経体験と森歩きをします。

2018年10月13日(土)開催

ミーツザ菅山寺フォレスト2018

ながはま森林マッチングセンターでは一昨年から毎年、菅山寺体験交流会を実施してきました。3年目となる今回は「ミーツザ菅山寺フォレスト」と名前を変え、みんなで森の魅力を発見します。森のおいしい空気を吸いながら、お寺に残されたすんごい森を思いきり歩いてみませんか?

また同日にはウッディパル余呉にて「山を活かす!山を守る山に暮らす交流会」(10:00-15:30)が開催されており、下山後に交流会に参加していただくこともできます。

台風21号の被害を受けて

菅山寺フォレストエイド

先日の台風21号で、菅山寺にも倒木など多大な被害が発生しました。
そこで、急遽地元自治会などと連携し「菅山寺フォレストエイド」を企画し、9月24日に開催しました。


急遽の呼びかけにも関わらず、地元の坂口自治会はもちろん、滋賀銀行、木民、ながはま森林マッチングセンター、そして我々菅山寺の森友の会、一般申込みの方ら総勢30人が駆けつけて、台風被害の森の整備を行いました。

<< 1 2 3 4 >> 3/4page