菅山寺へのアクセス

余呉の坂口集落、木之本の大見集落からの参拝道をはじめ、主に4本の登山道が伸びています。ウッディパル余呉からは中腹まで赤子山林道が延びており、車の助けを借りて境内に近づくことができます。
この最も歩く距離の少ないルートでも20-30分、その他のルートは60-120分、と時間の差はありますが、いずれも「徒歩」でしか境内に入ることはできません。
ご自身の体力や天候などと相談し、安全にご参拝ください。

参拝道:坂口ルート

JR木ノ本駅もしくはJR余呉駅から余呉バスで「坂口」バス停下車。集落内の近江天満宮の「鳥居」が参道入口の目印。

裏参拝道:大見ルート

JR木ノ本駅から湖国バスで川合バス停下車、高時川沿いに徒歩約40分、大見いこいの広場看板を目印に、大見橋を渡り右折でコース入口に。

赤子山林道コース

JR木ノ本駅もしくはJR余呉駅から余呉バスで「ウッディパル」バス停下車。ウッディパル余呉から伸びる林道を歩く。林道終点までは乗用車でも上がれる。

木之本コース

木之本駅から東へ向かったところにある、意富布良(おほふら)神社横から田上山を経由して登ることができる。

もっともお手軽なルートは、菅山寺北側から延びている「赤子山林道」を車 で上がり、終点の駐車場から歩いて菅山寺に向かうコース。歩行時間に20分、境内の散策に30−60分を見ておけば一通りめぐることができます。

ただし、車 で林道を通る場合、道が細く対向できない箇所もあります。また、アスファルトがめくれていたり枝が飛び出していたりと管理が行き届いていない箇所もございます。もちろん、積雪の多い冬場はこの林道は閉鎖されます。気をつけてください。

あわせて寄りたい

坂口を通る正式な参道入り口には菅山寺の仏像や宝物を保管・展示する弘善館があります。観音コンシェルジュを通じて管理者への予約連絡が必要です。

また、菅山寺再興の祖・専暁上人ゆかりの大見ルート入り口には、その専暁上人が興したとされる医王寺があります。現在(2024年4月)、拝観は一時休止中ですが、詳しくはこちらでご確認ください。

これらのルートが書かれた詳しい地図は、「長浜観光情報サイト」内の 菅山寺の紹介ページ からダウンロードできます。

「保存会」と「菅山寺の森 友の会」

菅山寺は、地元の坂口自治会および菅山寺保存会によって管理されています。
菅山寺の森 友の会」は、寺域に広がる森に焦点をしぼり、この森を知り、学び、整える活動を行っています。

大祭について

大祭は春(4月25日)と秋(9月25日)の年2回、地元坂口自治会菅山寺保存会によって執り行われます。
山中の境内には電気も通じておらず徒歩でしか行けないこともあり、近年現地で行うのは難しくなってきたため、現在はふもとの積善館(余呉町坂口区コミュニティセンター)にて執り行われています。

『友の会』の活動について

菅山寺の森 友の会」では、森を整え、歴史を学び、「荒れている」と表現されがちなこの寺域の素晴らしさ・心地よさを少しでも多くの方に感じていただけるよう、有志にて活動しています。
おおむね、月一回の活動を行っています。会の活動にご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
また、フェイスブックページにて、詳しい案内を発信しております。